クオリティ

品質に関する
グループ共有方針

あづまフーズホールディングスは、世界的な食品メーカーとして、安全性とサステナビリティを維持しながら、高品質の食品をお客様に提供することをお約束します。このゴールを確実に達成するために、私たちは以下の「品質に関するグループ共有方針」を定めています:

01

法令の遵守:私たちは、食品の品質に関連するすべての法律、規制、および基準を遵守します。私たちは、私たちの製品が、適用されるすべての安全および品質要件を満たすことを実現します。

02

顧客満足:私たちは、お客様のニーズと期待を理解し、その期待に応える、あるいはそれ以上の製品を提供するよう努めます。また、お客様からのフィードバックを積極的に求め、製品やサービスの品質向上に役立てます。

03

継続的改善:私たちは、最高レベルの製品の品質と安全性を確保するため、品質管理システムの継続的な改善に取り組んでいます。業界のベストプラクティスと技術の進歩に対応するため、品質方針と手順を定期的に見直し、改訂します。

04

従業員の教育と訓練:私たちは、最高水準の品質と安全性を維持するために必要な教育と訓練を従業員に提供します。私たちは、従業員が品質マネジメントシステムの改善に積極的に参加し、品質や安全性に関する問題を特定し、報告することを奨励します。

05

サプライヤー管理:私たちはサプライヤーと協力し、サプライヤーが私たちの品質基準を満たし、継続的な改善に取り組んでいることを確認します。また、サプライチェーンを積極的に監視し、原材料と最終製品の安全性と品質を確保します。

さらに、Azuma Foods Holdings Groupの全ての製造工場は、安全で高品質な食品製品を生産するという私たちの取り組みの証として、グローバルフードセーフティイニシアチブ(GFSI)認証を取得することを目指しています。私たちは、品質管理システムの継続的な改善、従業員の教育、サプライヤーとの協力を通じて、この目標に向けて取り組んでいきます。

グループ共有方針として、この品質方針はアズマフーズホールディングスグループの全ての企業および従業員に適用されます。私たちは、これらの原則を遵守することにより、お客様に高品質な食品製品を提供しながら、従業員の安全と環境の保護を確保できると信じています。